動機の言語化4 クネビンフレームワーク
先月「動機の言語化」について書きました。GW後半、下記のフレームワークで、自分の置かれた状況と、これからの方針について考えてみたいと思います。
クネビンフレームワークは、VUCA時代に、ガイドライン通りには対処できない状況における意思決定のツールのひとつと言われています。
軍事領域からビジネス領域に転用され、下記のように臨床心理領域でも活用されているようです。
クネビンフレームワークをみると、課題の状況を、下記の四つに分類しています。
単純
やるべきことわかっているけど決断できない
面倒
どの選択肢が一番いいか選べない
複雑
予測できないから選べない
混沌
答えがないから選べない
自分を取り巻く状況が、どこに合致するのか。じっくり考えてみるのも、面白そうです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?