見出し画像

#外国人社員に何を期待しますか 【日経朝刊 投稿募集】 ご意見お待ちしてます!

こんにちは、COMEMOスタッフ山田です。今回は「働き方」について新しいご意見募集のお知らせです。

今回のテーマは#外国人社員に何を期待しますか


新型コロナウイルスの影響は、日本で働く外国人にも及んでいます。職を失い、新しい勤め先を見つけられなければ、ビザの延長が認められず、最悪帰国せざるを得なくなります。

「コロナウイルスのせいで新しい仕事が見つからない」。タイ人の30代女性は7月下旬、再就職先を探すため、東京・銀座にある外国人向けのラウンジ「ゴーウェルタウン」に向かった。3月まで飲食店で働いていたが「転職を考えていた矢先にコロナウイルスが広まり、希望していた観光関連の求人が消えた」と嘆く。

農業や製造業を中心に外国人労働力への依存度が高い茨城県などでは、コロナ禍で解雇されたり帰国できなくなったりする技能実習生が増え、職探しや生活の支援は一層重要になっているそうです。日経水戸支局は、コロナ禍のなか、茨城で高度な知識と技術を持つ外国人材を活用する動きが広がり始めたと報じています。正社員化の流れです。

鉄道車両部品を製造するユミノ金属工業(ひたちなか市)は「通訳との意思疎通や時間の制約に難しさはあった」(増山智之課長)としつつも、ハノイ工科大学卒の25歳男性の正社員採用を決めた。2020年10月にはエンジニア2人を現地での面接で採用したばかり。「ベトナム人は素直でやる気のある人が多い。幹部社員として長く働いてほしい」と増山課長は語る。

こちらは札幌。北大発のAWL(アウル、東京・千代田)の北海道オフィス(札幌市)で働く技術者は8割超が20~30代の外国人だそうです。

「この1年はどこの企業も、コロナの中で組織をどう強くするか苦しんだと思う。日本人だけのチームだと会社の将来についてネガティブな考え方になりがち。アウルはいろんな国の考え方があり、皆が同じ考えにならずにそれぞれを尊重できたことで良い雰囲気のなか成果を出し続けられた」

そこで皆さんからのご意見を募集します


〇あなたが外国人社員に期待することはなんですか。企業が外国人社員を採用するメリットはなんでしょうか?

〇外国人社員に活躍にしてもらうには、どのような制度が必要で、どのような配慮が求められると思いますか?

〇これからどのような分野で外国人社員が活躍すると思いますか?

投稿締切は4月20日(火)12:00です。
4月27日(火)の日経朝刊「COMEMOの論点」にて一部投稿を紹介する予定です(※紙面編集都合により掲載延期または中止となる場合もございます。ご了承ください)。
*ご意見は以下のリンクからご投稿ください
日経COMEMOテーマ企画に投稿する
- 自動的に2つのハッシュタグ(「#COMEMO」「#外国人社員に何を期待しますか」)がセットされます。
- ご投稿いただいた内容は、COMEMO編集部がすべて読ませていただきます。

4月27日(火)の日経朝刊「COMEMOの論点」にて一部投稿を紹介する予定です

日経COMEMOは、日経朝刊「働き方イノベーション」面と連携し、記事の内容に沿ったテーマでみなさんの投稿を募り、そのなかからこちらで選んだ投稿2~3本を日経新聞朝刊でご紹介しています。こちらは4/13 の新聞に掲載されたものです。

Screenshot_2021-04-13 日本経済新聞

ハッシュタグ「#外国人社員に何を期待しますか」をつけていただいた投稿は、COMEMOスタッフがすべて目を通し、そのうち2~3本をこのような形で新聞記事としてご紹介します。投稿は本名でなくても、ペンネームでもかまいません。ぜひご参加ください!

皆さんのご意見をお待ちしております!

日経COMEMOがはじめての方へ


日経COMEMOは、様々な分野から厳選した新しい時代のリーダーたちが、社会に思うこと、専門領域の知見などを投稿するサービスです。

一人でも多くのビジネスパーソンに「書けば、つながる」を実感していただき、つながりによって生まれる新しいお仕事が、世の中をより良くすると信じています。

投稿募集企画は、皆様の発信機会を増やせればと思い、運営しています。

寄せられた投稿は、私たち日経COMEMOスタッフがすべて拝見しています。皆様のチャレンジをお待ちしております。

https://comemo.nikkei.com/menu/1371


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!