見出し画像

「AIに奪われる仕事」を最大化し、組織と個人のビジョンを実現しよう

こんにちは。日経電子版で #AIに奪われない仕事  というテーマでの意見募集がありましたので、書かせていただきます。

まず、AIに奪われない仕事とは?という論点が真逆だと思います。
いかに「AIに奪われる仕事」を最大化するのかが重要だと思っています。

AIは、組織/個人のビジョン(=目的/意義)の達成に向けて、本来、人が取り組まないといけない仕事(=手段)を代わりに担ってくれ、その範囲を徐々に広げていってくれる役割だと思っています。

そのため、ビジョンの実現に向けては、どれだけ多くの仕事をAIに任せていけるのかを考えていくことが重要であり、AIに奪われない仕事を考えるのは筋が悪いと思います。

AIに任せられる仕事が常にアップデート・拡大していく中で、AIでは代替できない仕事に人の力を注ぐ、シフトしていくという順番で考える必要があります。

もちろん、それは、今の仕事内容と変わる可能性もありますし、今は必要でも5年後はその仕事はAIが担えるようになっていて、人がやらなくても良くなることもあると思います。

あらゆる仕事は、組織や個人として実現したい目的に向かっていて、そしてあらゆる仕事は目的実現のための手段です。

AIに仕事を奪われると考えている人は、手段が目的化してしまっていて、今の仕事を続けることが目的になっているのではないでしょうか?
また、仕事が変化し続けることに対してネガティブになってしまっているのではないでしょうか?

これからの人生100年時代、AIは、日進月歩で知識を蓄えてアップデートしていき、できることが広がっていく中で、人の仕事は変わり続けますし、それをアタリマエとして、何を実現したいのかというビジョンや目的に立ち返って、手段として日々の仕事に向き合えると良いと思います。

そのような時代は、更に個人をエンパワーする素敵な時代になると思います。過去のように、大資本が無いと、個人の力ではインパクトのあることが出来なかった時代から、インターネット、ソフトウェア、テクノロジーの発達により個人がインパクトを出せるような時代に進展してきました。

これから、更に、個人で〇〇なテーマで社会に貢献したいと思ったときに、新たな武器として各個人が優秀なAI秘書を使えるようになると思ってみてください。更に個人がエンパワーされ、実現したいことが実現できる社会になると思いますし、そんな社会をワクワクしながら進めていきたいですね。

最後になりましたが、このことは会社のVISIONにも込めています。
ベーシック社では、以下のVISIONを掲げています。

まさに、ビジョンや目的達成のために、AIも含むテクノロジーを活用することで、人がやらなくても良い仕事を増やし、より創造的で人にしか出来ない仕事に情熱が注げるような挑戦をしています!

みなさまからの「スキ」がとっても嬉しいので、記事を読まれて「ふむ」と思ったらぜひポチっとしていただけると飛び跳ねて喜びます!

#COMEMO #AIに奪われない仕事

経営戦略、人事戦略、働き方について、自身の経験を通じて得た気づきや学びを書いていきます。フォローしてもらえると喜びます! リクルートにて営業→経営企画室長→広報ブランド推進室長→働き方変革推進室長→リデザインワークを創業+ベーシック取締役COO+情報イノベーション大学客員教授