見出し画像

装うことは意識的に、キャラクター変更は無意識に。

父の思い出の話から始めます。

彼は、私と弟に対してはとてもフランクに接してくれ、子供ながらに個を認めてくれ、親である自分と対等な接し方をしてくれていました。

酒と歌を愛する陽気な人物で、子供に対してもネガティブな物言いをして窮屈な思いをさせることはありませんでした。

私が高校生くらいの頃、そんな父が、家に会社のスタッフの方々を招いたことがありました。父のチームの方々は、上司である父に対して「重役」などと呼びかけたり、非常に丁重に接していました。

上司と部下の関係を、親と子の関係との類比で理解していた私は、そこに自身が感じていた対等感がなく、驚きました。

夫婦喧嘩を観察すると、父が正論を言い、母が論破されて感情的になり、父がそれを受けて感情的になり、というサイクルか、父が飲み過ぎて前後不覚になり母が機嫌を悪くする、展開のどちらかでした。

子供の私は論戦ベースで父に語り掛けられたことなど一度もなかったので、同じ家庭の中で・・と少し不思議に思ったりもしました。

祖父・祖母に対しては、父は時に粗野な言葉遣いをしていました。ヤンチャ坊主と鷹揚な両親、という間柄が、そのやり取りの中には満たされていました。

このように父は、私が見知っているだけでも4つのキャラクターを持っていました。そしてそれは、特段父に限った話ではなく、誰でも大なり小なり、半ば無意識にやっていることなのではないか、と思います。

考えてみれば、これは興味深いことですよね。私に対する父も、部下の方にとっての父も、母にとっての父も、同じ一人の人物であり、そのキャラクターの大元となる価値観や性格は一つ。にもかかわらず、表出するのは一貫した一人の父だけでなく、それはあたかも多面体を色々な角度から見ているようです。

では、なぜ、人間はキャラクターの使い分けをするのでしょうか?

それは、人の立ち位置は相対している人との関係性によって相対的に決まるからだと思います。

人と人の関係には、たくさんのバリエーションがあります。民主主義で運営されている現在の日本では、例えば対等な関係としては、友人・夫婦などのパートナーシップ・同僚などが、上下の概念を含む関係としては、親子・上司/部下・先輩/後輩などがあります。

お医者さんに対してなんとなく気後れしてしまう、お隣は豪邸で気後してしまう、などということもあるので、職業や経済力も関係性と関連しているのかもしれません。

そしてお隣を気後させた豪邸の持ち主は、さらなる豪邸の持ち主に気後れしたりもするわけで、関係性はあくまで相対的です。

人は自分の世界に、上記したようないろいろな関係性を持ち、それぞれの関係において適切な言動をとり、その蓄積としてキャラクターが形成される、という次第。

また、一対一の関係性のみならず、その関係がどのような集団に属するものか、に、キャラクターは影響されます。集団にはそれぞれに規範や空気があり、集団に属するメンバーの言動を方向づけます。

私の父はリベラルで奔放な性格であり、家族の間で見せるキャラクターは、相手によって異なることはあれど、この性格に根付いていることを強く思わせるものでした。しかしこと部下の方との関係においては、父元来の性格からすると今一つフィット感覚に欠ける、気持ち厳格で規律を重んじるようなニュアンスが感じられました。これは部下の方と父の関係が、会社という集団に属していたことによるものだと考えられます。

ところで、ここで論じてきた「相手との関係性や、所属する集団の規範によって、人はキャラクターを使い分ける」という話。

私はこの「キャラクターを使い分ける」ことに、「装う」こととの強い類似性を感じます。

化粧や衣類による装いも、今日出会う相手との関係性や、今日出向く先にある集団の中での自分の立ち位置に合わせて、またはそれを強化するためになされるという面が強いと思います。(もちろんそれだけではありませんが)

この文脈において、装うとは、アイデンティティを、自分のポジショニングに合わせて強化・補正することであり、キャラクターを使い分けることととてもよく似ています。

今回のお題「会えない時代になぜ装う」。会えないというのは、リアルに対面できない、ということだと思いますが、オンラインであってもインターネットの先にいる相手との関係は、リアルでのそれと同じですので、アイデンティティの強化・補正は自然に生じることだと思います。

そのコミュニケーションが、音声やテキストによるものだけであり、相手から自分の姿が見えなくても、キャラクターを調整する、という形で、強化・補正は起きるのではないでしょうか。つまり会えないどころか、相手が見えなくても、人は「装う」のです。

以上、COMEMOのお題に乗っかって考えてみたら、キャラクター調整と装いの類似性の話になりました。皆さんはどのようにお考えでしょうか?

https://note.com/t0m0n0but0m1naga/n/n1ff2f05aeb49

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?