リアルイベントの代替にとどまらないオンラインフェス=海外VTuber編
人気海外VTuberの小鳥遊キアラさんやNyannersさん、Veibaeさんなど欧米のVTuberが多数参加するオンラインイベント「ディギコミ(DigiKomi)」が5月22日に開催されます。
主催するのはドイツ最大のアニメ・日本マンガファン向けイベント、ドコミ(Dokomi)。ドコミは、ドイツ国内にとどまらず欧州から広く5万人を超えるアニメ・日本ファンを集める欧州を代表する大型イベントのひとつです。
コロナ禍以来、このような世界各地で開催されてきたアニメコンベンションはオンラインによる代替イベントを開催してきました。各イベントは個性を打ち出すのに苦労しているように見えます。一方で、まもなく開催されるディギコミは、リアルのドコミを補完するオンラインの代替イベントの枠を超えて新たな発展を遂げているように思われるのです。
というわけで、今回はオンラインのイベントの行方について改めて考えてみます。
今回開催されるディギコミは「VTuberエディション」と名付けられ、海外とくに欧米の有名VTuberのゲスト参加が多数発表されています。
公式サイトで現在(5月17日時点)で発表されているVtuberゲストはざっと以下の通りです。
Takanashi Kiara
Lumi
VShojo IronMouse
VShojo Nyanners
VShojo Silvervale
VShojo Veibae
Fuyumi Toba
Selphy
TAIDA
Maruyama Mao
Inis
Karen von Nachtigall
Jinja
Kiyichu
Meena Caleano
など
VTuberといえば日本発のネットカルチャーでありながら、近年は海外にも広まりつつあるのは「日経エンタテインメント」でも報じられているとおりです。
話しをディギコミに戻しましょう。イベントは大きく2つの分野から構成されます。
・配信プラットフォームTwitchによるライブ配信
・ヴァーチャル環境プラットフォームMixUpによる交流の場
今回、筆者が注目するのは次の2点です。
1点目は、今回のディギコミはVTuberエディションとして、欧米で有名なVTuberからドイツで人気のVtuberまで、多様なカルチャーシーンを体験できる最先端の場になりそうな点です。これはもはやドイツ国内の枠にとどまらないグローバルな内容といっていいでしょう。
2点目は、ヴァーチャル・ワールドによる国際交流の可能性です。MixUpで提供される特設「ワールド」では、ブースでゲストやアーティスト、他の来場者とヴァーチャル環境で交流ができたり、インタラクティブなゲームを楽しむことができます。日本にいながら欧米の参加者とVTuberやアニメ、マンガをネタに交流ができる貴重な国際交流の場になるでしょう。
注意したいのはプラットフォームが変更になっている点です。第1回はVRChatでしたが今回はMixUpとなっています。公式アカウントの情報を見る限りアバターはシンプルな作りのようです。
その他、魅力はVTuberにとどまりません。本来のリアルイベントの代替として、現地の会場を盛り上げてきた様々なゲストによるパフォーマンスや、クイズなど視聴者参加型のプログラムなどの配信も見どころのひとつです。また、米国のボカロライブ団体「VOCAMERICA」によるミニコンサートも告知されています。
以上、ざっくりとディギコミの開催概要を見てきました。Vtuberカルチャーは日本発といってよいでしょうが、国際化・現地化を経てその全体像をとらえるのは難しくなりつつあるようです。そういったなか、こういった大型イベントは最新の欧米トレンドをチェックするよい機会になるのではないでしょうか?
日本でステイホームしながら、ドイツのイベントに参加してみてはいかがでしょう?
最後に開催概要をまとめておきます。
・2021年5月22日、ドイツ時間10時から22時まで(日本時間、5月22日、17時から翌23日早朝5時まで)
・ライブ配信:Twitch(https://www.twitch.tv/dokomitv)別途、英語配信チャネル有り
・ヴァーチャル交流プラットフォーム:MixUp (https://mixup.world/)
・公式サイト(https://digi.dokomi.de)
・参加料:無料
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
タイトル画像:「ディギコミ」公式サイトからのスクリーンショット
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?