安易なフリーランス志向に警鐘 将来の人生が厳しくなる恐れも
めがねシャチョウです。
以下のような記事を見ました。持続化給付金詐欺の記事ですが、今回のコロナでフリーランスの方が給付金もらえるのか、もらえないのか、グレーな部分も多かったのかもしれません。また、ここ数年、フリーランス、という言葉が流行していましたが、コロナで契約打ち切りになってしまった例も身の回りでも多数あります。
最近の働き方改革でフリーランス流行していました。
例えば、フリーランスの方を束ねているようなランサーズ、みたいなサイトも出てきており、経営者としては、ランサーズのような質の良いフリーランスのプラットフォームが出てくることで安価に気軽に安心して、フリーランスの人に仕事を発注できるようになりました。
これって特にフルタイムの正社員を雇いにくいめがねシャチョウのようなベンチャー企業の経営者としては、いいことなんですが、フリーランス、あと副業もなんですが、いいことばかりではない、人によっては、将来非常に人生が厳しくなる、という話をしたいと思います。
(1) フリーランスのおかげで多くの人が自由になったのは事実
最初にお話ししたいのは、完全にフリーランスを否定したいわけではなく、企業側、個人側、双方にとって、フリーランス、という働き方が有名になってくることで、自由を手にした人は多いのは事実だと思います。
例えば、ベンチャーの役員とか部長として、結果を出して上場して、今後はフリーランスとして、色んなベンチャー企業のサポートをしていきたい、であったりとか、優秀なエンジニアの方で、世界中旅行しながら、仕事をしたいとか、家族と地方の空気のいい場所で過ごしながら、オンラインで仕事を受注してマイペースで仕事するとか、確かにフリーランスという働き方のおかげで多くの人が自由を手に入れました。
(2) フリーランスで大きく見落とされていること
でも、いいことばかりではありません。
フリーランスで見落とされていること、少なくとも、短期では見えてこない大きなデメリットがいくつかあります。
一つ目が、俺はアドバイザー症候群です。
これは、20代とか若くして、フリーランスや副業やったり、小さいベンチャー企業相手にアドバイザー業をドヤ顔でやる人を皮肉っためがねシャチョウが作った言葉なんですが、はやい段階で、言い方悪いんですが、仕事の要求度の低い会社に対して、偉そうにアドバイザー気分で仕事をする、ということです。
フリーランスとか副業を若いうちから仕事の要求度が大手に比べて比較的低いベンチャー企業に対してしていると、マイペースでできるんですよね。ベンチャーは採用力もないから、リモートワークだって柔軟に認めてくれるし、嫌な上司に厳しいことを言われることもないでしょう。
フリーランス、副業、リモートなど働き方改革が進む中で、20代や30代前半で、リモートじゃなきゃ嫌とか、既に、自分の働き方に制限を設けている人が多いのにもびっくりします。
私が言いたいのは、本業で結果出せるときに結果出しておかないと、40,50代になって確実にキャリアは先細りするので気をつけてください、ということです。
(3) カルピスの原液を意識せよ
フリーランスの仕事ってある意味、カルピスの原液を薄めて売るようなことだと思うんですよね。本業で何か結果を出していて、その実績をもとに、フリーでやる、ということです。
カルピスの原液、というのは、わかりやすく言うと、あなたの本業での実力、実績、経験、であったり、専門性だったりします。
ですので、前提として、本業で結果を出してきた、ある程度の専門性がある、というのが重要になってきます。
その専門性を小出しにして、うまく稼げるようになるとフリーランスで簡単に稼げるし、さらにその専門性にも深みが出ます。
ですので、急がば回れの精神で、少なくとも30代前半くらいまでは、本業で結果を出すことに邁進したほうが人生は豊か、になります。
はやくから、フリーランスに精を出すと、マイペースにやることに慣れてしまって、将来、またサラリーマンに戻っても、リモートダメだ、とか勤怠を管理されるとかで、なかなか慣れずに苦しくなるし、だからと言って、フリーランスを続けてもなかなか新たな経験が積むことができず、いわゆるカルピスの原液も濃くならないので、キャリアは先細りしていきます。
要するに、専門性が蓄積しないので、時間がたっても、単価上がっていきません。なので、結局、いつまでたっても、裕福になっていきません。
比較的高い単価で仕事をくれる大手から契約をとれるぐらいのスキルがないと中長期だと金持ちになれないと思っています。
フリーランスだと新しい経験も積みにくいですよね。
だって、企業側もわざわざいつやめるかもしれないフリーランスに、経験を新たな経験を積ませるような仕事は依頼しないはずです。
(4) 経験の浅いフリーランスは数年で厳しい状況に置かれる。
経験の浅いフリーランスの人は今後数年で厳しくなってくると予想します。
近年はベンチャー企業の数が無茶苦茶増えていたので、そのベンチャーからの発注が多かったのは事実ですが、コロナショックもあるし、それがずっと続くとは到底思えません。
あなたは超一流の企業のプロジェクトをもし受注できたら捌く自信がありますか?それぐらいの能力を保有している、本業で結果を出してきていますか?
(5) 最後に
昨今の、働き方改革、いいと思いますが、自分の都合の良いように解釈ばかりしてると先行きが厳しい、ということです。
本業でエッジのたった経験が無いとただの安い労働力として使われるだけなので、まずは、本業でどれだけ付加価値の高い仕事ができるか、が重要です。
そのためにまずは本業で結果を出す、さらには勉強などを業務時間外でする、といったことを優先させるべきです。
働き方改革とか、色々耳心地の良い昨今のトレンドはありますけど、僕はそういう世の中のトレンドは無責任極まりない、と思っています。安易なフリーランスは、40,50代になって、たいした専門性もない人を大量に生み出す悲惨な未来を生むと思っています。
本日も最後までありがとうございました。