実はここにデフレ経済の鍵が

経常黒字をコインの表裏の関係にあるISバランス的に見れば、日本経済全体で貯蓄超過になっていることを意味します。

そしてこのISバランスの内訳をみると、家計が通常通り貯蓄超過主体である一方、従来投資超過主体であった企業部門が貯蓄超過主体に長らくなる中で、政府部門の投資超過幅が縮小傾向にあり、結果として国全体の貯蓄超過となることで経常収支の黒字が維持されていることになります。

そして、企業のISバランスだけで見れば、実は企業の期待成長率と密接な負の相関関係があることからすれば、企業の期待成長率が高まらずに企業がお金を貯めこんでいる一方で、こういう時に資金需要を増やして経済を活性化させなければいけない政府が緊縮気味になっているため、結果として金利も上がらず、経済が停滞している結果が経常黒字ということになります。

となると、経常黒字は必ずしも財政リスクを低下させるという良い側面だけではないといえるでしょう。

https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL08HAL_Y8A300C1000000/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?