見出し画像

社会課題とビジネスの接点領域にある可能性について(SDGsやCSVの事例分析)

ビジネスの世界でも「社会課題」と向き合うことの大切さが強調されはじめています。

キーワードとして出てきているのは、SDGs,CSV,ソーシャルビジネスなど。

簡単な言葉の意味を整理しておきます。

SDGs:Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)

CSV:Creating Shared Value (共通価値の創造)

このようなキーワードが出てきている背景としては、企業に「社会課題」と向き合う視点が今まで以上に求められていると捉えています。


今日は、社会課題とビジネスの接点領域にある可能性について簡単な分析(マーケティングトレース)をしていきます。

3つ面白い事例をピックアップしながら、社会課題解決とビジネスの接点にある可能性を探っていきます。

早速1つ目の事例です!

事例1.アディダスのFUTURECRAFT.LOOP

アディダスが完全リサイクルが可能なランニングシューズ「FUTURECRAFT.LOOP」を開発したという記事です。

こちらのYouTubeでイメージを掴むことができます。

アディダスの取り組みは、サブスクリプション型のビジネスモデルまで構想されていることが興味深いです。

環境に配慮する、リサイクル・リユースに代表されるようなソーシャルグッドの訴求だけ足りなくなってきている。

ポイントをまとめます。

▼社会課題解決×ビジネスの視点整理

社会課題視点
:ランニングが大量の廃棄物を生み出す

テクノロジー視点:単一素材を用いて接着剤なしで生産することで、寿命になれば裁断してから溶かして新しいシューズの原料に

ビジネスモデル視点:シューズのサブスクリプションモデル

未来への提案視点:シューズを「買う」ことが過去のものになる

ビジネスモデル自体は、まだ構想段階のようなので、どのようなビジネスモデルが構築されるかが楽しみですね!

事例2.LIFULLの地球料理 Earth Cuisine -Eatree Plates-

日本における面白い取り組みとしては、LIFULL社の「地球料理」をコンセプトにした取り組みがあります。

間伐材を扱うレストランであり、間伐材を原材料としたケーキの製造と販売を行っています。

ポイントをまとめます。

▼社会課題解決×ビジネスの視点整理

社会課題視点
:環境負荷は、食に関する常識から生まれる

企画視点:地球上でまだ光を当てられていない素材にフォーカス

ビジネスモデル視点:LIFULLのブランド価値向上

未来への提案視点:食に関する無限の可能性を提供

プロジェクトの中から生まれた「木から生まれたケーキ」は、実際に食べる機会がありましたが、本当に木を食べている感覚でした・・!

企業の大胆な発想で社会課題解決を向き合い、ブランド価値向上に取り組む興味深い事例です。

事例3.大川印刷のGREEN PRINTING

最後に、中小企業の取り組みとしては、大川印刷のGREEN PRINTING(環境印刷)が有名なので分析してみます。

SDGsを経営戦略に組み込み、競争優位性に繋げている素晴らしい事例で、いつも参考にしています。

参考:大川印刷のSDGsに関する取り組み

▼大川印刷のSDGs戦略を4つのポイントで整理

①理念浸透
社員へ理念+SDGsの意味を浸透

②サービス開発
環境印刷をサービスに組み込む

③社会的信用を獲得
国際NGOからの推薦
自治体やNPOとの連携

④需要創造
外資系企業の開拓
自治体の開拓

斜陽産業である印刷業界において、地域に根付き、社会課題と向き合いビジネスを行うことで、大川印刷のブランド価値向上→持続的に成長をし続けることに繋がっています。

社会課題とビジネスを結びつけるために、社員教育にも力を入れている点が興味深いです。

社会課題解決×ビジネスを考える上でのポイント整理

3つの事例を分析してきましたが、社会課題解決とビジネスを結びつけるためのポイントはこの2つだと考えています。

①製造→流通→販売→利用→再理由のバリューチェーンを最適化する発想
②社会価値とブランド価値を両立する発想

つまり、社会価値を大前提としてビジネスモデルを考える視点が重要になってきている。

✔︎社会貢献や社会課題解決とビジネスは切り離して考えることはできない。✔︎企業は持続的に成長するために、社会視点は必要不可欠になってきている。

最近は、SDGs×経営が注目されていて、非常に良い流れだと感じていますし、自分自身も実践者として世の中に広めていきたいと考えています。

今後も社会課題とビジネスの接点にある可能性を探るためのマーケティングトレースは増やしていきたいと考えています。

最後まで読んで頂きありがとうございました。


SDGsとマーケティングに紐づくnote記事は下記のマガジンにまとめています!