見出し画像

夏休みにおすすめの学習(中高生向け)

夏休みがスタートしました!
最近では酷暑の影響で学校で行われる夏のプール教室が連日中止になったり、夕方に激しいゲリラ雷雨に見舞われるのがもはや当たり前になりつつあります。
エアコンがない場所にいると命の危険さえ感じてしまう令和の夏休みこそ、冷房の効いた部屋でゆったり学習に取り組める期間へと変化し始めたのかもしれません。「夏休みの宿題、多すぎるから減らそう!」という動きが最近では少しずつ様々な学校で出始めており、子ども達はより自分に合った必要な学びを見つけ、じっくり取り組むことが重要になってきます。

ダラダラスマホとの付き合い方

子ども達も大人と同じで休みになるとダラダラとスマホをいじる時間が長くなってしまいます。
スマホをいじっている時間全てがゲームをしたり動画を見たりしているわけではなく、そのなかには部活のLINE連絡を返したり、後回しにしていた調べ物をしたりスマホがあると様々なことができてしまうことも悩ましい部分です。
引用した記事のように現代の子ども達の身の回りには誘惑が多いので、意識して様々な誘惑と距離を置きながら学習に取り組む時間や環境が必要です。
(大人も一緒なんですよね…特に理由もなくInstagramを開いたり、ニュースや株価をチェックしてみたり。仕事に集中するのに一定の気合いと覚悟が必要だったりします。)

オープンキャンパスへ行ってみる

中高生、保護者のみなさんと三者面談をして感じるのが、現在では様々な情報をインターネットから入手することができる影響もあって、大学選びや進路選択について考えるタイミングが年々早くなっていることです。
なかには、総合型選抜(旧AO試験)での入試を見据え、かなり早い段階から「夏休みの自由研究・強化バージョン」のような研究・レポート作成を行っている生徒達もいます。
夏休みは様々な大学でオープンキャンパスを実施しているので、こうした大学が主催しているイベントに参加するのも良いと思います。(暑いですが)
中学1年生の生徒が夏休みの思い出として、〇〇大学のオープンキャンパスに行ってきたよと9月に報告してくれる生徒もいたりします。

YouTubeの学習動画教材やアプリを活用する

学習塾の夏期講習を受講していなくても、子ども達の工夫次第でこの期間により深く学習することは可能です。

様々なアプリや動画教材を使いながら、現代の子ども達は学びを深めることができるので羨ましい限り。ですが、これもまた自分の強い意志と、誘惑に負けないような環境を自分で意識して作らないと、すぐダラダラしてしまいせっかくのやる気が意味をなくしてしまうので注意です!

夏休み。学校からの宿題をなるべく早く終わらせて、多くの子ども達に自由な時間を満喫してほしいなと思います!(それがなかなか難しいんですが…)


いいなと思ったら応援しよう!