誰もが「パラレルキャリア」が必要な時代に私たちは何をすべきなのか 〜前編
「日本の部長クラスの年収は、タイよりも低い」
経済産業省が2022年5月に発表した「未来人材ビジョン」という報告書が衝撃的な事実を明らかにし、各メディアをにぎわせました。
「日本が過去20年、給与が上がっていないこと」、しかも「主要先進国の中で唯一日本だけが上がっていないこと」は、皆さんすでにご存知のことかと思います。しかし、それでも心のどこかでは、「日本は先進国だ」と信じ、我々を取り巻く現状があたかも普通のことだと思っている人が大半でしょう。
しかし、それでも心のどこかでは、「日本は先進国だ」と信じ、我々を取り巻く現状があたかも普通のことだと思っている人が大半でしょう。
そんな日本人に「日本企業の本当の〝ヤバさ〟」を指摘したのが「未来人材ビジョン」でした。日本は「アメリカや中国に負けている」などというレベルではなく、これまで後進国だと思っていた「東南アジアにも負けている」。このような例は枚挙にいとまがなく、例えばこれまで日本に出稼ぎに来ていたベトナム人などの外国人労働者が、今となっては日本では稼げなくなってしまったため、本国に出戻る例が後を絶たないのです。「自国のほうがまだ稼げる」ということです。
安いニッポン─。
これはもはや現実のものとなっており、今後日本で収入を上げていくためには(もっというと、下げないようにするためには)、これまでの「1度に1社だけに勤める」という「20世紀的キャリア観」自体を根本的に改めなければなりません。たとえあなたが会社員であっても、1社に勤めながら同時に別キャリアを複数作る。そうして「パラレルキャリア」を築くことにより、複数の収入源を確保しなければ、ジリ貧となってしまう時代がもう来ているのです。
わかってはいるけど、パラレルキャリアなどできない「2つの原因」
こんにちは、村上臣です。私は2022年3月までリンクトイン・ジャパンの代表をしていました。リンクトインというと、まだ日本では詳しくは知らない人もいるかもしれませんが、グローバルでは200以上の国々、計9億人超が利用しているビジネス特化型SNSです。「世界人口白書2021」によると、世界の総人口は 78億7500万人ですから、ざっと世界の10人に1人は使っています。
海外では例えば展示会などに行って名刺を渡しても捨てられてしまうくらいで、どうするかというと、その場でリンクトイン上でつながって、その後のビジネスのやり取りをするのがスタンダードです。「リンクトインに最新のレジュメ(履歴書)が載っていないことは、社会人ではない」といえるくらいで、だからこそ、大学によっては一般教養の課程で「リンクトインの使い方」が授業にもなっています。つまり、その日本のトップを務めていたということは、「世界の働き方の潮流」のデータが私のもとに集まっていたということです。本書では、この膨大なデータを踏まえ、皆さんに「稼ぎ方の最先端の情報」を届けたいと思います。
さて、自己紹介はこれくらいにして、冒頭の話に戻りましょう。
日本では1社だけでは収入が増えない。だからこそ、誰もが1社に勤めながらも、同時に別キャリアを複数作らなければならない時代が来ている。こう申し上げました。
このことを聞いたあなたは、こんなことを思ったのではないでしょうか。
「とはいっても、そんなことできたらやってるよ」
そのとおりです。「パラレルキャリアを作りましょう」などということは、何もいま私がはじめて言い出したことではありません。こうして最先端の働き方の本を読んでいるあなたでしたら、もう耳にタコができるほど聞かされていることでしょう。
問題は、そんなことを言われても、実行にまで移せる人はほとんどいないということです。なぜでしょうか。大きくは以下の2つの問題があるからです。
原因① そもそも「個」で稼げるコンテンツなんて「作れない」
原因② 仮にコンテンツがあっても「個」では「売れない」
そうです。「別キャリアを作ろう」などと言われても、誰もそう簡単に売れるものなど個人で作れないし、仮にあなたが何かを作れたとしても収入になるほどの金額で売ることなどできない。本当にそのとおりなのかは別として、少なくともあなたはそう思い込んでいるからこそ、パラレルキャリアを実行しようなどとは思わないのでしょう。
しかし、それが本当に「思い込み」に過ぎない時代がやってきていると言ったら、どうでしょうか。
上記は『稼ぎ方2.0 「やりたいこと」×「経済的自立」が両立できる時代』の序文の一部です。キャリアの一本足打法に限界が見えてきた今の時代において、どのように今後のキャリアを考えていけばよいかを示したものです。『転職2.0』の続編として、たとえ転職しなくてもより自由に楽しんで働くにはどうすればいいか?を具体的な手法と共に紹介しています。
先日予約を開始したところ、開始24時間以内にカテゴリ1位となりました。みなさんの関心の高さが伺えます。
発売は4/8ですが、当初は在庫切れも予想されることから、ぜひいま予約をしていち早く新しい世界を感じてみてください!
後編は、明日2/27月曜の朝に公開予定です。
みなさまからいただく「スキ」がものすごく嬉しいので、記事を読んで「へー」と思ったらぜひポチっとしていただけると飛び上がって喜びます!