見出し画像

3年後に身につけたいスキル 語学、IT、etc..

世界が劇的に変化をする時代。消えゆく仕事にしがみつき続ければ、いつか突然仕事がなくなってしまいかねません。こんな時代に誰もがリスキリングは必須だと言えます。

・いまのあなたに必要なスキルはなんですか。リスキリングなどの具体的なアクションを起こしていますか?

私自身は語学の上達を心がけています。英語と中国語にふれる機会の多いシンガポールに身を置き、仕事の中で自然と英語を使わざるを得ない環境にしています。将来的には中国語も習いたいと考えています。子供には英語と日本語で教育を受けさせており、時間に余裕が出たら中国語もと思っています。

ITも必要だと感じますが、苦手なために半分諦めています。家族に得意な人がいるので教えてもらうなどをして最低限できることはキャッチアップするようにしています。子供はプログラミングスクールに行かせています。

また、社会情勢が不安な中だからこそ、色んな人と仲良くして情報や知識の共有をしたいものです。社交に役に立つというゴルフを数ヶ月前に初めて、週2回程度レッスンに通い始めました。

・いまの社会にとって足りないスキルはなんだと思いますか。政府や企業などがどのような対策をとる必要があると考えますか?

どの国も圧倒的にIT人材が不測しています。米国やシンガポールなどは移民を受け入れており、IT系エンジニアだとしばしばビザ取得に有利に働く場合もあります。日本も移民の受け入れと同時に国内の人材のリスキリングが重要になるでしょう。

・今後、時代の変化にあわせて新しく必要になってくるスキルとはなんでしょうか?あなたの考えを具体的に書いてみてください

時代に合わせて必要なスキルとしては、語学(英語、中国語、スペイン語など使う人口が多い言葉)、プログラミング、社交力を養う趣味やスポーツなど(こうしたところから仕事につながることも)になると思います。

また、イヤイヤやっても身につかないために自分が興味がある分野に特化する必要もあると感じます。あまりにも色々手を出し過ぎると家計が苦しくなります。

政府の補助や企業のサポートの必要性

リスキリングに初期投資をするためにもコストがかかり、お金持ちのほうが有利に働きます。そのために子供のプログラミングや語学などは政府が補助をするなども考えられます。大人のリスキリングのためにも教育訓練給付金制度をもう少し拡大する、企業が従業員に補助をする、なども考えられるかもしれません。


#日経COMEMO #3年後に必要なスキル


いいなと思ったら応援しよう!

花輪陽子(FP@シンガポール、経営者、著者)
いただいたサポートはクリエイターとしての活動費(書籍代や取材費など)等に使わせていただきます。!記事のオススメもいただけると嬉しいです♡