見出し画像

見えないフリしてた「所得カースト」を可視化するジタバタ行動


この文章自体に特に異論はないのですが、これを読むと、なんとなく日本の「透明だけど必ずそこにある所得カーストの分断」を感じざるを得ない気持ちになる。「透明」といか、「見えないフリ」をしていたというべきか。


「コントロールできないことについてはジタバタしないに限る」はその通りです。言い換えれば、それこそ適応力ということでもある。

でもそれって、所詮「心に余裕がある」という前提の話。余裕のない人間に、たとえば、今眼前に火事の炎や津波が差し迫っている人に「ジタバタするな」と言って意味があるのだろうか?

余裕とは金である。

コロナ禍の中にあっても、給料が保証されている公務員や大企業の人達や、一定数の貯金がある人ならそれでいいだろう。しかし、びっくりすると思うが、30-40代現役世代のうちの半数は貯金なんてゼロもしくは50万円にも満たない人達で占められています。

こちらのSMBCコンシューマーファイナンスが30歳~49歳の男女を対象に実施した、「30代・40代の金銭感覚についての意識調査2019」によれば、貯金ゼロは23%、50万以下は25%、あわせて48%というほぼ半数が50万以下の貯金しかないのだ。

一部の数%の貧困層だけが「食うに困っている」わけじゃない。ある意味、国を支えている30-40代の現役世代の半分が、もらった給料をその月の内に消費せざるを得ない生活をしているってことです。

それでもまだ勤務先が継続し、給料があればいい。しかし、今のこの状況では、いつ、コロナによって仕事がなくなるかわからない。「物理的に金のなくなる不安」と「将来、もう生活していけないんじゃないかという恐怖」に、心が支配されてしまっている人だって大勢いることだろう。

そんな人達に「ジタバタするな」なんて言葉に何の意味があるというのだろう。ジタバタしようという意志でしているのではない。せざるを得ないからそうしているだけだ。

川の流れに身をまかせて生きていける人はいい。しかし、大抵の人は川の流れに飲み込まれて溺死するのだ、2011年のあの時のように。


毎日のようにコロナの感染者が何人だ、とか、死亡者が何人だとかのニュースでテレビはじめ報道は占められています。しかし、その影で一切報道されない自殺者の数をご存じでしょうか?

警察庁が2020年1-3月の自殺者暫定速報値が発表されました。3か月間で4805人。一方3月末までのコロナ死亡者57人、4/26まで足して372人です。同年月比較でコロナ死の84倍の自殺者が存在するのです。

コロナと自殺

実は、これでも2019年の1-3月と比べれば、自殺者数は7%減少しています。しかし、5月以降、このままの状態が続けば、経済的理由によって自殺爆発が起きる可能性は大でしょう。その数は、コロナによる死者とは比べようのない規模になるかもしれません。そして、経済的理由で自殺してしまうのはほぼ大部分が男性です。不思議なことに、女性はお金を理由には自殺したりはしません。

詳しくは以下の拙稿参照。

「こういう話をするとコロナの問題と自殺の問題を一緒にするな。何も解ってないな」というわけのわからないマウントとりたがりのリプを投げつけてくる輩もいます。解ってないのは貴殿の方です。両者の問題は別物ではありません。すべてつなかっているものです。「営業自粛=経済破綻=人生の崩壊」とつながっていく人が多くいることを忘れないでいただきたい。


さらには、コロナによる経済的破綻だけが人を追い込むのではありません。ツイッターなどのクソリプといわれるものに代表されるように、人間が人間を追い込むのです。人間の言葉が、人間の行動が、人間自身を死に追いやるのです。こんな記事があります。

こういう「自分は正しい」という信念の下、私設自粛警察の行き過ぎた行動が止りません。警察呼んでも相手にされないし下手すれば威力業務妨害になる。そんな当たり前のことすらわからないほど熱くなっている。他県ナンバーの車に傷を付けるという行為も全国的に広がっています。これに至っては、確実に犯罪行為そのものです。

こういう行動のひとつひとつが、どんどんエスカレートしていきます。これが、5月以降の自殺爆発を招く要因ともなると思う。

気付いてほしい。あなたたちがやっていることは正義の行動ではない。間接的な殺人未遂になるかもしれない。そういう想像力を働かせてほしい。中世の魔女狩りと変わらないのだ、と。

しかし、残念ながら、こういう言葉は彼らには通じない。正義の行動をしているつもりの彼らは、誰か生贄を見つけて、叩き潰すことで至高の快感を得ているからだ。彼らの脳内にはその瞬間ドーパミンがあふれ出ているだろう。

その快感は刹那の間しか継続しない。だから、彼らは「思う存分叩かせてくれる、彼らにとって主観的で都合のいい悪」を終始探し続けているのだ。これも彼らなりの自己防衛としてのジタバタである。

「ジタバタせざをを得ない人たち」と「ジタバタしなくてもなんかなる人たち」。それは意識の問題ではない。見えなかった、見たくもなかった所得カーストだ。それが行動によって可視化されているに過ぎないのだ。

コロナ禍による問題は、感染症という病気や医療の問題だけではない。経済破綻問題でもあり、人間と人間とが対立分断し、互いを攻撃し合う「怒りの感情主義」の問題なのである。そして、それらはすべて全部つながっている。

高層のタワマンの窓から下界を見下している人が「ジタバタしないで」いられるのも、眼下の交差点をジタバタと行きかい、毎日食糧を運ぶ物流ドライバーたちがいるおかげです。彼らがいなければ、最悪餓死してしまうでしょう。どんなに金や余裕があっても。

たくさんの人のジタバタにイライラしたり、助けられたりして、僕らは生かされている。

いいなと思ったら応援しよう!

荒川和久/独身研究家・コラムニスト
長年の会社勤めを辞めて、文筆家として独立しました。これからは、皆さまの支援が直接生活費になります。なにとぞサポートいただけると大変助かります。よろしくお願いします。