見出し画像

猫にも小判は必要。 ~ 一言切り抜きfrom日経#209

このタイトルに切り抜いた一言は珍しく、日経からのものではない。が、日経を通じて見つけたものだ。

今日はそれについて書いていく。

日経新聞の最後の文化面。いつも面白く拝見しているが、その中で、ここ15年くらいで、一番最高だった回は、2020年9月21日の朝刊のものだったと思う。

これ。


ねこ新聞を立ち上げられた方の、奥さんが書かれたものである。日経会員じゃない方は読めないと思うので、少し、リアルの新聞の方から、切り抜きを投稿する。

いちいち、随所に、気が利いた「一言」が載っている。まず、

一言切り抜き0725.005

とか。

猫好きの作家さんたちに寄稿してもらう、その時の、旦那さんのセリフがこれで、

一言切り抜き0725.006

途中、旦那さんがご病気になられても、奥様が引き継いで続けられてきたそうだが、

一言切り抜き0725.007

っていう一言もあり、2000字くらいの文章全てに、香りというより、通底してウィットを感じて楽しく読ませてもらった。

最近、構えた事務所に本棚が完成し(これは凄いものなのでまたどこかで書く)、本棚の本を整理していたら、

なんと、その「ねこ新聞」が出てきた。この日経の朝刊で読むよりずっと前にどこかで買っていて、そのまま忘れていた。

一言切り抜き0725.002

これが現物。

そして、新聞の題字の下に、すでにまたウィットを発見する。

一言切り抜き0725.004

「富国強猫」ー 猫がゆっくりと眠りながら暮らせる国は心が富む国という

そうかもしんない。

そして、見つけたのが、この一言。

一言切り抜き0725.001

ノンフィクション作家、今野美沙子さんが寄稿された、猫についてのコラム。

一言切り抜き0725.003

要は、今野さんは猫を飼われていて、内猫、外猫(自分ち以外の猫)合わせると10匹くらいに毎日餌をあげられている。

楽しみなので、旦那さんにも許可を得て、そうされているが、これくらいになるとかなり食費がかさんでくるわけで、「猫にも小判は必要よね」というわけだ。

そんな中にも、いい話があり、五島列島出身の今野さんのお母さんは、よく人を招いたり、泊めたりと人の世話をされていた方らしく、

そのお母さん曰く、

一言切り抜き0725.008

「人の世話をするには、何がいくらかかるとか計算しないこと」

「人の世話ばするには太っ腹になること。」

なるほど。かっこいい。

今日から私の将来の夢の一つに、太っ腹、が加わりました。

そんな、日経の記事始まりから始まる、切り抜きあれこれをご紹介しました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?