見出し画像

インターネットとは、何か。そして、実体験とは何かを、考えてみよう。

外出自粛の意味が変わっている

 コロナウィルスの感染拡大防止のために、多くの企業がテレワークや、不要不急の出張の取りやめを行っています。もちろん、それによる経済への影響は、まだ未知数です。早く収束してくれればと思うばかりですし、そのことにご尽力を尽くしている方には、本当に感謝申し上げます。

 ところで、今回の「外出自粛」は、ICTつまりインターネット技術の力を使って、働き方を工夫できるようになりました。多くの企業では、テレワークをしながらも、パソコンやスマートフォンを使ってVideo会議を行えています。

 会社によっては、役員からの重要な発表なども、Videoで流れています。つまり、外出自粛といっても、実は多くの用件は、外出なしに達成できているのです。

あれ、では、出社、出張とは何?

 今回の、外出自粛によって、多くの企業でテレワークに対するハードルが一気に下がったのではないでしょうか。逆に、そこで問題になるのが、では会社に出社することの意味や、実際にお客様先や、自社の他拠点に移動して会議などを行う、出張の意味です。

 テレワークやリモート会議以上の価値が、顔を合わせての行動には多く存在します。常時に戻ったら、今まで以上に「対面して行動する」ことの価値を上げる努力をする必要があるのではないでしょうか。会議の準備を丁寧に行い、細かな意見を吸い上げる。組織力を許可するためのワークショップを行う。今まで以上に、クリエイティブな会議を増やす。まだまだ、テレワークにできない仕事も多くあるのでしょう。

 



#COMEMO #NIKKEI

もし良ければ、サポートをお願いします。今後の執筆のための、調査費用などに、有効に活用して、記事としてお戻しします。