見出し画像

ソシャゲ英語版で学ぶ英語学習が意外と良かった

最近Bouncyさんの動画インタビューで露呈したのですが、
私はソシャゲ好きで(無課金勢)隠れグラブル(グランブルーファンタジー)ユーザーです。

最近、このグラブルが日本だけではなく海外でも人気のあるゲームであること(YouTubeのサントラ動画とかコメントがほぼ英語)、実はこのゲームは英語版があったことを知りました。グラブルの翻訳チームはなかなかガチらしい。
「わざわざ海外のApp Storeでダウンロードしないといけないのかな」とか思っていたのですがそんなことはなく、単にゲームの設定ページで言語切替をするだけですぐ使えます。

ソシャゲ廃人というレベルではないので隙間時間にこれでちょこちょこ遊ぶ程度だったのですが、
最近、海外の問い合わせ対応をしている時に「あ……あれ?英語のメールが妙にすんなり読めるし書けるな」と気付きました。効果が出ている……!

以下、ソシャゲによる英語学習の良さについて、ざっくり書いてみます。

日本語読み上げ付き&イラスト付きで英語ストーリーを楽しめる

英語の読み書きの勉強として、「英語の小説を読む」「英字新聞を読む」とかだと文字情報しかなさすぎてつらいのですが、
ソシャゲの英語設定だとセリフを声優さんが日本語で読み上げてくれる上で英語字幕が出てくるのでザックリ内容を把握した上で英語表現や構文を読んで「ふんふん、英語でこういう表現になるんだな」と覚えることができます。
(場面転換やストーリーテリングの解説などの場面はボイスなしで英語しか出てこないので、そこは全力で読む)

いつまでもこれやってちゃダメだとは思うのですが、とはいえ最初からハードルが高すぎると挫折するし続かないので、無理なく続く難易度で良いです。
カナヅチを海に投げ入れられたら溺れますが、ビート板付きで安全に泳がせてもらっているようなイメージです。

様々な構文やイディオムを自然に学べる&思い出せる

こちらはフリーシアという元宰相のキャラクターなので言葉が若干カタイのですが、「え?これ受験英語の例文?」というぐらいに様々な構文の組み合わせになっていて、良い復習になります。下記、ネタバレですが自分に自信が持てない女王陛下を激昂するシーン。

「Needless to say」とか「It matters not〜」とか忘れてたわ。自分だけのボキャブラリーで使ってると表現が単調になりがちなので、受験で覚えたきりの構文・イディオムの使いどころの勘所がつくようになり良いです。

キャラクターの性格による表現の違いを楽しめる・口語表現の勉強になる

上記ふたりのお姉さんは軍人で割と固い口調の方ですが、ソシャゲにはいろんなキャラが登場するため、ギャル男・チャラ男とかも出てきます。これらキャラクターの違いによる表現の差もまた面白い部分です。

「のじゃ」口調の女性国王とか出てきたり。キャラ設定の盛りがインフレ起こしてる。

あとは、日本的な概念がどのように英訳されているかのローカライズも楽しい(ヤクザさんとか侍とか歳神様とかいろんなキャラが出るので)。

聞き取りの勉強には全くならないので、英語耳にするのは別のトレーニングが必要ですが
英語に接触する機会を増やし、「お勉強」感なくいろんな構文や語彙の知識を増やす手段としてソシャゲ英語版は割とおすすめです、というお話でした。

ご覧いただきありがとうございます!頂いたサポートは新たな自宅エンタメの試作費に使わせていただきます😎