「自己投資=楽しいことを継続すること」という考え方
"自己投資"と聞くと「ちゃんと考えないといけないな」「自分を見つめ直さないとな」という印象があります。ただこれまで私自身がどのような自己投資をしてきたか考えたことはありませんでした。
そこで今回は日経COMEMOが企画募集している #やってよかった自己投資 というテーマについて考えてみたいと思います。
自己投資とは?
一般的には、自分自身を成長させるために、時間や資金を使うことが"自己投資"であると考えられています。自己投資の種類としては、教育やスキルアップ、健康やフィットネス、人間関係やコミュニケーションスキルの向上など様々な形態があります。
自分を成長させる方法は下記のように様々あります。
人とのつながり : 人間関係を大切にし、周りの人との関係を深めていくことで自分を成長させます。またお互いにサポートしあえる人が周りにいることは安心感につながり心の安定につながります。
新しい経験 : これまでにない新たなコトを経験することで、新しい世界を知る、新しい刺激を得ることで自分を成長させます。また旅行や異文化体験を通じることでも、視野を広げたり、異なる生活様式を学び、適応力などを向上させるのに役立ちます。
スキルの向上:自分のスキルを向上させるために、新しいスキルを学ぶためのトレーニングや講座に参加することで自分を成長させます。そして、教育、トレーニング、または専門的能力の開発を通じて自己に投資することは、個人のキャリアアップと収入の可能性を高めるのに役立ちます。
健康の向上 : 身体的な健康を維持するために、しっかりと運動をしたり健康的な食生活をすることで自分を成長させます。
情報収集 : 知識や情報を収集し、新しいことを学ぶことで自分を成長させます。そして、情報収集を通じて、多様な世界への理解、より良いコミュニケーション、より正しい判断基準の取得など、新しいアイデアや洞察力を得ることができます。
自己啓発 : 自己啓発のセミナーや本を読むことなどを通じて、自己肯定感を高めることで自分を成長させます。そして、運動、瞑想、セラピー、パーソナルコーチングなどの活動を通じて自分に投資することは、心身の健康や他人との関係を向上させるのに役立ちます。
もちろん他にも自己投資の形は様々あると思いますが、ここに挙げた自己投資の方法などを通じて、自分自身の未来の"成長"につなげることが出来るのです。
つまり、「自分自身の未来の"成長"につなげるためのアクション」が自己投資と言えます。
なぜ人は成長する必要があるの?
では、なぜ人は成長する必要があるのでしょうか?成長することは基本的には肯定的なことであり、必要なものである感覚があります。しかしなぜ成長する必要があるのかということはあまり考えたことがありませんでした。そこで少しその理由を考えてみます。
まず考えられるのは「自己実現」のためでしょう。自己実現とは、自分自身が持っている能力や才能を最大限に発揮し、自己を完全に実現することを目指すことです。アメリカの心理学者マズローの自己実現理論も知られている自己実現に関する概念があります。マズローは人間が本来的に持っている欲求を五つの段階(生理的な欲求、安全性欲求、社会的欲求、尊重欲求、自己実現欲求)に分類し、それらの欲求を満たすことによって人間は自己実現を達成すると考えました。
次に、働くという視点においては「キャリアアップ」のために成長することが考えられます。仕事に関連する新しい案件などに挑戦することでスキルや知識を向上させ、自分自身が実現したい仕事、経済活動を実現していくことにつながっていきます。
そして、成長する理由として「社会貢献」もあります。自分の能力やスキルを高め、使うことで、福祉や医療や教育などのサービスを改善したり、経済的な支援を行ったりすることで、社会全体をより豊かにしていくことに貢献できます。そして、社会貢献をするために成長するという視点もありますが、社会貢献活動をしていくことを通じて自分自身が成長していくという観点もあります。
人とのつながりで得られたコト
#やってよかった自己投資 という今回の本題に戻りたいと思います。私の場合、これまでどのような自己投資をしてきたかを考えてみました。
私の場合、元々は仕事柄ということもありましたが、様々なイベントに参加したり、コミュニティ活動に顔を出させていただくことで人とのつながりの機会を多く得ることができました。
この「人とつながること」に関しては特にここ10年間は多くの時間を使ってきました。そして私にとっては人とつながることは喜びであり、とても楽しいことだったのです。これを自己投資と捉えるとすると、まさに #やってよかった自己投資 であると思います。
人と新たにつながることには多くの素晴らしい要素がありました。どのようなことが得られたのか少し整理してみたいと思います。
多様な価値観
様々な人と出会うことで、自分とは異なる様々な価値観や文化を知ることができます。そのことで多様な考え方、視点を得ることができるのです。このことは人とつながることで得られる様々なことの起点になると考えています。
自分の枠を広げる
上述の多様な価値観を知ることは、自分の考えだけが答えではないことを知ることにもなります。人とつながることで、世の中の異なる視点に触れ、自分の殻を破ることで自分自身の枠を広げることにつながるのです。
コミュニティ醸成の機会創出
多くの新たな人とつながるということは、自分と同じ課題意識や挑戦をしたい人と出会う機会が増えることにもつながります。そうして出会った人と一緒に活動したり、一緒にプロジェクトをする機会を得ることは、同じ思いを持って能動的に活動をする「コミュニティ」の醸成につながっていくのです。実際に私の場合、素敵な人々との出会いを通じて"人が出会えるコミュニティバーという場づくり"を共にする仲間と出会うことができ、現在もとてもやりがいを感じるコミュニティづくりに関わっています。そして、人とのつながりを通じてコミュニティへの帰属意識、コミットメントを感じており、これは人生を充実させる大きなポイントになっているのです。
傾聴力、発信力の向上
様々な価値観を持つ人とコミュニケーションを取ることには、相手の話をしっかりと聞く力、傾聴力が必要になります。そして自分自身のことを相手に伝えるための発信力も求められます。相手のことを尊敬し、自分自身の考えも伝えていく。そうすることで傾聴力、発信力が向上し、物事に固執しすぎず柔軟に捉えていくことが可能になっていくと考えています。
まとめ
自己投資は自分を成長させるために行うということは上述の通りですが、正直に申し上げると私の場合その時点ではそれほど自分を成長させよう!自分に投資しよう!という考えはありませんでした。こうして振り返る機会を得て考えてみた結果、人とつながる機会を多く作ることを継続して実施したことが自己投資であったと気づいたのです。
そうなのです。「継続すること」が自己投資においては重要なのです。私の場合は10年以上の時間を投資しました。実際には投資しているという意識はありませんでしたが、この継続してきたことが結果につながっていると感じています。
自分をどのように成長させようか?どんな自己投資をしようか?と悩みすぎずに、自分が興味を持つこと、楽しいと思えることに時間を使ってみるくらいから始めてみるのが良いのかも知れないと思います。
そして、結果として実感したことではありますが、自分への投資を継続して実施することは、人生の満足度、幸福度、充実感を高めることにつながるのです。
皆さまもこれまでに気づかないうちに自己投資をしている可能性が大いにあります。一度振り返ってみることで自分のやりたいことや価値観に気づく良い機会になるかも知れません。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?