見出し画像

毎日「人生で優勝」するために必要な思考法とは

こんにちは、電脳コラムニストの村上です。

働いていると良いことも悪いことも起こりますよね。どちらかというと悪いことというか、モヤモヤすることのほうが多めかもしれません。特に悩みが尽きないのが職場でのコミュニケーションにまつわる課題です。以前より転職が当たり前の世の中になってきたと思いますが、その理由で一番多いのが「現在の上司との折り合いが悪いため」だそうです。

このリサーチの面白いところは、本音と建前の両方を調査しているところ。別の調査(マイナビ「転職動向調査2022年版(2021年実績)」でも、転職活動を始めた理由は、「仕事内容に不満があった」を選んだ人が最も多いそうです。

私の友人であり尊敬する先輩でもある澤円さんは、COMEMOでも社会人のマインドセットなどタメになる情報を多数発信しています。澤さんといえば「プレゼンの神」として知っている方も多いかもしれません。

書籍も多数執筆している彼ですが、最近また『メタ思考 ~「頭のいい人」の思考法を身につける」を上梓しました。

本書の内容とひとことでいうならば「自分の人生を自由にデザインして、毎日幸せに生きる方法」を指南してくれるものです。そのためには今ある枠組みから離れて俯瞰してみる(メタ思考)。そして、自分の人生において毎日「優勝」するために、むしろ絶対に負けないルールをつくってしまおうということを提唱しています。

ゲームのルールを自分で決めるというのは、ビジネスにも通じる考え方です。 例えばPaypal創業者のピーター・ティールは「縦に独占しろ」と解きます。競争は敗者のすることであり、あるニーズを一手に独占することができればルールは自分で決められるわけです。

思考法だけでなく、実践的な温かいアドバイスももりだくさんです。特に新時代のマネジメント作法や人間関係術は彼の経験に裏付けされた納得の内容でした。

本書で繰り返し強調されているのは、視点を変えることの重要性です。ここでは「エイリアス」と表現されていますが、仕事の自分、プライベートの自分などそれぞれに焦点を当てるのではなく、それらは自分の分身ないしはそのコミュニティないでのアバターに過ぎないという認知。本来の自分は鳥瞰としてそれぞれのエイリアスを眺めている存在。これこそが「メタ認知」でしょう。

さらに言えば、複数の居場所を持っている方が幸福度が高いというデータがあります。

記事中より引用

複数の居場所を持ち、それらを「エイリアス」として俯瞰で認知する。そして、自分自身で決めたルールにおいて「毎日優勝」できるようにする。

そのような思考法こそ、不確実性の高い世の中において幸せに生きるための処方箋なのかもしれませんね。

---------
みなさまからいただく「スキ」がものすごく嬉しいので、記事を読んで「へー」と思ったらぜひポチっとしていただけると飛び上がって喜びます!

※ タイトル画像は筆者撮影。


#日経COMEMO #NIKKEI

いいなと思ったら応援しよう!