男性の育休取得、なぜ気まずい?
こんにちは!働く女性のためのコミュニティSNS『CORE』を運営している尾崎です!
COREでは「リーダーシップのあり方を変える」というミッションをもとに、スタートアップで働く女性リーダーを増やすため、ロールモデルやメンター、キャリア意欲の高い同族女性たちと出会えるプラットフォームを展開しています。
今年の5月ごろ、親友が出産し尊すぎる親友のベビに会ってきました🫶
大量にベビの写真を撮った後、お茶などをしていたときに「旦那が2週間育休を取る予定だったのに、取れなかったんだよね…。」とぽつり。そんな親友のエピソードも含め、男性育休について今回は取り上げてみようと思います。
男性の育休取得は気まずい?
育休取得後に職場で気まずいと感じた男性は41.5%。というニュースが先日配信された。
なるほど…取得側には同僚への申し訳なさから気まずさが発生してしまうのだなと理解。確かに親友の旦那さんも、プロジェクトの納期が早まり自分が抜けたら同僚の負荷が上がってしまう。それは申し訳なさすぎるから育休取得期間をずらす形にしたとのこと。
同じ大変さを経験したい
結局親友の旦那さんは、出産後の4ヶ月目に育休を取るらしい。
親友曰く、4ヶ月目に育休を取られても…とのこと。理由を聞くと
「一番大変な出産直後に、同じ大変さを経験したかった。4ヶ月も経てばこっちはある程度慣れてきて、同じ大変だという気持ちはいつまでも持てないんだよね。」
確かに2人とも子育てするのは初めてで、手探りで進めないといけない部分も多いと思う。その大変さを親友は旦那さんと分かち合いたかったのだ。
仕事で考えられて、家庭で考えられないのはなぜか
ふむふむなるほど…。いや確かにわかるけど、これって家庭でも必要じゃないですか?!
「子育てに関する人員の補充」、「妻への応援手当」、私だったら絶対に欲しい。会社は制度を整備して解決する部分はあるかもしれないが、状況が逐一変わる子育てにおいては、必要な制度や環境を常にアップデートする必要がある。
親友も旦那さんと大変さを分かち合いたかったと言っていたし、求めるものは人によっても違うのだろう。パートナーと対話をした上ですり合わせが必要だと思う。
(パートナーシップをテーマにしたイベントも11月に開催するので、ご都合の合う方はぜひ!)
今回noteを書いていて、COREでは働く女性だけでなく働く男性の意識改革や環境整備にも取り組んでいきたいと改めて…。
(宣伝)キャリアに悩んでいる、上記テーマをさらに深掘りたい方はぜひCOREでお話ししましょう🔥
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?