3日坊主のあなたへ贈る今日からできる簡単、目標管理法
めがねシャチョウです。最近、自粛期間中で家にいる人多くて、時間を持て余している方も多いですよね、このタイミングで新しくこの勉強はじめてみよう、とか運動してみよう、読書してみよう、とか、新たな決意をした人もいるんじゃないでしょうか。
けど、ほとんどの目標とかってなかなか続かず、3日坊主で終わってしまう、という悲しい現実があります。
今日は、そういう方のために、めがねシャチョウが実践している目標達成方法、など共有したいと思います。色々研究したり勉強した結果、やっぱりこれからお話しする基本に忠実なやり方が一番成果を生む、ということに気が付きました。
で、ここから割と意識高い、というか、がちっと達成するために必要なことをお話ししていきますけど、結局ほとんどの人が実践できないというか、夢や目標を実現できない現実はあります。もちろん以下を最後まで読んだ方は達成確率は普通の人よりは高くなるかもしれませんが、現実的に、一般世界に出ると、ほとんどの人は達成できません。
なので、何を言っているかというと、3日坊主で終わろうと別にそれはそれで恥じることではないし、人間ってそういう生き物なんです。何よりも目標達成も大事ですが、楽しく、健康に生きることが一番大事です。
なので、疲れたときは、ゆっくり休んでください。
(1) 夢、目標についての考え方
で、ここから具体的に話していきますが、最初に前提としてお話ししたいのは、夢、目標は、やり方を間違えなければ、実現できるものだ、ということです。もちろん、大きい夢や目標を掲げれば掲げるほど、達成難易度はあがり、時間もかかるでしょう。かくいう、めがねシャチョウも、20代の目標はスタンフォード大学に合格することでした。大学生のときにはじめてスタンフォード大学に観光にいったんですが、もうその時にその壮大な光景に感動してしまって、絶対ここで勉強したい、と思ったんです。
そこから猛勉強がはじまるのですが、留学を決意した時は、TOEICで500点くらいしかなかったので、地道に英語を勉強することからスタートしました。なので、結果的に、なんと7年間もその目標を達成するのにかかってしまいましたが、無事実現できました。
20代でスタンフォード大学へ合格できたので、今30代はOh My Glasses TOKYOを成功させる、という新たな目標に向かって進んでいます。
夢や目標は、やり方を間違えなければ必ず叶う、とここで言い切ります。
そして、そもそも人生って一種の修行だと思ってまして、少しずつでも、夢の実現、目標達成に向けて、歩んでいく、その過程こそがまさに人生なんじゃないでしょうか。
同じ人生でも目標に少しずつでも向かう人生と、目標のない人生であれば、目標に向かう人生のほうが、確実に充実した人生を迎えられると信じてますし、スピードは本当に亀みたいにゆっくりでいいし、目標を高すぎなくていいと思うんですよね。
マイペースに少しずつ目標に向かっていけばいいと思うのです。
(2) 夢、目標、は明確にしてください。
では、ここから具体的なアドバイスに入っていきます。一つ目なんですが、必ず、夢、目標は明確化して見える化してください。
いついつまでに達成できたらいいなあ、〇〇できたらいいなあ~、というふわっとした目標だとなかなか実現はできません。
例えば、私の場合だと、2009年7月にスタンフォードMBAに入学したい、とか、何月何日までに3KG痩せたい、とか、客観的に誰が見ても、目標がはっきり分かるようにする必要があります。
例えば、ウエストをスリムにするとかだと、スリムってなんやねん、と曖昧なんですよね。人によってもスリムの解釈が変わってくる、こういう目標だとなかなか実現できません。
(3) 中間目標
最終目標を立てた場合に、感じることって何でしょうか・
多分、高い目標であればあるほど茫然とするし、もう無理だ、と諦めてしまったりします。
なので、1か月後、3か月後、半年後、1年後、3年後などの中間目標をこれも、先ほど話したのと同じ感じで、客観的に誰が見ても、明確な目標をたててください。
例えば、最終の目標がスタンフォード大学に合格するだったとすると、中間目標は、TOEFLの点数で110点とる、TOEFLとはTOEICみたいなやつで留学のときに必要なものですね。
で、話を戻すと、他にも、目標が5KGやせる、なら、まずは1KGはいついつまでに痩せる、などと決めるのです。
(4) 定期的にレビューする
中間目標、最終目標をたてたら、レビューが必要です。
具体的には、文書化したものを毎日必ず見返すようにしてください。
毎日繰り返して目に焼き付けることが非常に重要で、めがねシャチョウの場合は、1日で2,3回は見返しています。特に、朝仕事を始める前に見返すようにしてください。
目標から遠ざかる一番の理由は、別にやる気がなくなったわけではなくて、目先の業務、日々に忙殺されて、当初の目標を見失ってしまうことなんです。
毎朝、自分の長期的な最終目標を確認することで、常に目標を見つめなおすことができるようになります。
めがねシャチョウの場合は、頻繁に見るGOOGLE KEEPで管理しているタスクリストがあって、そこの一番上部に目標を記載しているので毎回目にします。
で、定期的にレビューしていると、これ達成できなさそうだな、と思うときありますよね。もしくは、もう達成難しいから諦めムードになるときです。
そういうときは、すかさず、計画を修正してください。
その際に、きちんとなぜ達成できなかったのか、なぜ下方修正することになったのか、ちゃんと振り返りをすることが重要です。
例えば、元々5キロ痩せるのが目標だったが、3キロに下方修正する、という場合。
何かが当初の見立てとずれていたわけですよね。
例えば、間食してしまっていたのか、ビールが問題だと思うのなら、それをハイボールにするとか、具体的に自分の行動を振り返ってどういうふうに今後行動を変えていくのか考えてみることです。
一番重要なのは、ちょっと頑張れば達成できるような目標にブレイクダウンしてください。達成できるレベルにするのが重要です。
(5) Oh My Glasses TOKYOでは?
最後に具体的に私が経営するオーマイグラス社内でやっていることを少しだけ共有します。で、このタイミングで右下の赤いチャンネル登録ボタン、ぽちっと押してください。押してもお金もとられないですし、ばんばんめがねシャチョウからメールが届くこともありません。
社内でもしつこく、目標管理の重要性を話してまして、日々、日報、週報、月報などを書くことを全社員に義務付けています。
やはり、明確な目標とそれを達成するためのアクションプランを具体的に立てて日々意識しながら業務推進するのと、ただぼーっとしながら業務するのでは、パフォーマンスは何倍も変わってきます。
この部分で、パフォーマンスの差が出てきますし、この目標管理ができるかどうかは、リーダー、店長、などの力量の差にもなってきます。
朝会、夕会などで確認することも重要で、店舗に関しても、全店舗、毎朝本部から電話を入れて、その日の目標などの再確認を行っています。かくいん、私もたまに、電話します。
その電話では、
- 当月の予算の進捗について
- 予算ビハインドしている場合、どのような対策を考えているのか
- その日の店舗の目標は?
- その日のあたなの目標は?
みたいなことを聞いていますが、これやる前とやった後で、売上、予算達成度合いが全然違ってきています。
(6) 最後に
今日は、3日坊主のあなたへ贈る今日からできる簡単、目標管理法、というタイトルでお話しさせていただきました。
色々やり方もお伝えさせていただきましたが、前提として、結局ほとんどの人はできません。なので、別にできないからといって、それが普通です。
もし、夢の実現に向けて動けたらあなたはすごいラッキー、選ばれた人なんです。
なので、できたらラッキー、できなくても、普通、くらいに気軽に考えていいと思います。
自分は堕落する、3日坊主で諦めてします、けど、それでも目標は諦められない。それは都合のいい願いかもしれませんが、そういうときはもうお金で解決してしまいましょう。
応援してくれる伴走者、コーチをつけるといいです。
要するに、ちゃんとできているか他人に横で確認してもらう、ということで、気になる方は、1兆ドルコーチやコーチングの基本、という本も出ているので読んでみてください。
例えば、ダイエットだと、ライザップが有名ですが、あれは、ダイエットのやり方を教えてくれるだけでなく、ある意味、ダイエットコーチなんですよね。ライザップ以外にも24/7ワークアウトとか、FINCといったダイエットの会社がありますが、FINCに関しては私も体験したことがありますが、あれも伴走者として、ダイエット頑張って、と言い続けてくれるのが価値なんですよね。もちろんそれだけじゃないですが、コーチングというのは、個人でも月数万円から雇うことができるので、お勧めです。
かくいう、めがねシャチョウも、1兆ドルコーチの本に書いてあるような、エグゼクティブコーチングをたまに受けています。
月数万円も高くてできないよ、という人は、目標管理できる手帳などもあるのでそれに沿って進めていくのもお勧めです。
例えば、原田隆史さんの目標達成ノートとか、GMOという会社の代表をされている熊谷氏の一冊の手帳で夢は必ずかなう、なりたい自分になるシンプルな方法、という本もお勧めですよ。
めがねシャチョウのこれまでの付き合いの中でも、目標達成意識が強い人は手帳の使い方がうまいイメージがありますね。
今日は目標についてお話しさせていただきました。
めがねシャチョウも最近気づいたことがあるんですが、スタンフォード大学に合格する、という夢を追って、20代は頑張ってきましたが、いざ達成すると、もうそのことはどうでもよくなっていて、もう次の夢にむかっているんですよね。
人生は、夢を実現するための修行なんじゃないでしょうか。
その過程で人は、悲しみ、傷つき、時には、喜び、怒り、そうやって成長していくのだと思います。