見出し画像

三日坊主がちの自分から、ちょっとだけ抜け出せたかもしれない2023年の変化

大変お恥ずかしながら、2011年〜2018年、アメリカ、ガーナ、南アフリカ、ドバイ…と海外赴任する先々で、パーソナルトレーニングやジム等を契約しては消化し切らずにその国を離れるということを繰り返していました。運動しなくちゃ痩せなくちゃ…という気持ちはあるものの、重い腰がなかなか上がらない自覚はあったので、お金を払って予約して誰かにサポートしてもらうようにすれば流石に通うだろう…と毎回思うものの、気付いたら足が遠のいている、そんなことの繰り返し。
ところがそんな自分が2023年は少し変われたかもしれない気がしています。「#新しいことの習慣化 」のテーマに乗っかって、自分の1年はこれまでと何が違ったのかを振り返ってみたいと思います。


【危機感】去年子宮頸がんを経験し、自分の身体のケアの必要性を痛感

2022年9月に子宮頸がん1A1期の手術を経験したことで、「自分は大丈夫」という思い込みが覆りました。全然大丈夫なんかじゃない、健康なのって当たり前じゃないということを突きつけられたことで危機感を持つと、健康寿命をなるべく伸ばしたいという想いが現実的な自分ごとになり、これまではあまり気に留めていなかった自身の身体の変化や健康診断の結果に対する見方も変わり始めました。

【メリハリつけて緩めの目標設定】おうちご飯はお魚中心、外食は制限なし、サプリの力も借りる

LDLコレステロール値が数年前から基準値を外れていたのですが、「遺伝だからしょうがない」と決めつけそこまで気にせず対策もとっていませんでした。ところが意識が変化し始めた矢先に数値を突きつけられると、改善するための意欲レベルがちょっと違う。とはいえ自分の三日坊主傾向はわかっているので、どうしたもんかと色々と調べて考えた結果、おうちご飯だけでもなるべくコレステロールを下げる/上げない魚中心の食事にすることを心がけてみることにしました。その代わり、外食は好きなものを好きなだけ食べる。
ずっと全部我慢だと嫌になってそのうち決めたことすらなかったことにしてしまいがちでしたが、緩めのルールでメリハリをつけて目標立てしてみると、ハードルはぐんと下がりました。外食で脂っこいものや炭水化物やお酒を楽しむことに罪悪感を感じるのではなく、「おうちご飯で頑張ってるから」と自分にご褒美をあげることができるようになりました。
そしてそれだけでは頑張りきれる気がしなかったので、人生で初めて同じサプリを1年近く継続しています。生活を変えてみてから半年くらい経った頃に受けた健康診断で大きく数字が改善され成果が見えたこともあり、負担感なく新しい食生活スタイルが定着しつつあります。

【ノーガチ】それ自体を目的に動かなければならないジム通いではなく、力まずついで感覚の運動ならできるかも

契約したジムに通わなくなる問題、この負のループから抜け出したい思いで夏から通い始めたのがちょこざっぷ。半年も経っていないので、これが続くのかどうかはまだ自信が持てていないですが(苦笑)、移動ついでに駅横のちょこざっぷに15分だけ、着替えることなく仕事着のまんま、という手軽さが今のところ自分には合っている気がしています。
やる気が出るときは、トレーニングウェアを着てスニーカーを履いてそれ自体を目的に行くこともありますが、これだけだと準備〜後始末までに結構な時間がかかるのでどうしても腰が重くなり、頻度も下がりがち、そしてそのうち行かなくなりがち。
準備も後始末も最小限…というかほぼ必要なく、日常の力みいらずな習慣にしていける気がする、していけたらいいなと思いながらゆるく継続中です。

RIZAPグループが運営する低価格ジム「chocoZAP(ちょこざっぷ)」。ある店舗にスターバックスの飲み物を片手に男性がふらりと入ってきた。だがランニングマシンを少しだけ使い、10分足らずで帰ってしまった。
SNSではこうした行動に「最近ちょこざっぷに通い始めたんだけど、他の利用客がバイクマシンを2分だけこいでどっかに行ったり、合間にスマホで漫画を読み始めたり、みんな意志が弱そうでとても心強い」などと支持が集まる。一方、ガチ(一生懸命)にジムでトレーニングをする人からは「意味の無い運動量だ」と批判交じりの投稿も。そして、その投稿への反論がまた相次ぐ。

chocoZAP「ノーガチ」に83万人、深層心理に新市場

【見える化して自分を鼓舞する】SNSや健康アプリを活用することで、ご機嫌になれたり楽しいと思えるようになった

健康おうちごはんが達成できたときは時々、写真を撮ってインスタに上げています。自分なりに栄養バランス考えて作ったご飯をきれいに盛り付けてアップして、それに嬉しいコメントをもらえたりするとご機嫌になるし継続するモチベーションにもつながっています。
またちょこざっぷ入会特典で貰った体重やBMI、体脂肪率などを測定してくれる体重計が、スマホのアプリと連動してその記録を残してくれるのですが、これが想像以上に楽しい。いろんな数字が上下したり、ちょっと心がけたことがすぐに数字になって表れてくれたりすると、ゲームしているような感覚にもなります。見える化したことで、これまでは嫌で面倒だったことを楽しめるようになってきている気がします。

だめだなぁと思う自分をみとめて、頑張りすぎない目標を設定する

朝テキパキと起き上がってスポーツウェアに着替えてジムに行って、キラピカ健康朝ごはんを食べてコーヒー飲んでからお仕事…そんな理想もありますが、自分にはなかなか難しい。できても、三日坊主。37年生きてきてそんな自分が見えてきたので、「それはちょっと難しいね、できる範囲でやってみようか」と、自分に優しく頑張りすぎない目標を設定したことが、今年なんだか新しいことを習慣づけられ始めたコツだった気がしています。
とはいえ、これが本当にこの先も続く習慣化するのかどうかはまだまだ自信がないですが、自分らしくゆるく、ご褒美もあげながら続けていけたらよいなぁ、そのさきに健康寿命が伸びたらいいなぁと思っています。

#COMEMO #新しいことの習慣化

いいなと思ったら応援しよう!